日 時 | 平成22年2月18日(木) 14:00〜16:00 |
---|---|
場 所 | 東京都自動車整備健保会館4階大集会室 [東京都港区芝公園2−11−7] |
内 容 | 講演会@「中国の染色事情および品質問題」 講師:太田技術士事務所 太田迪夫氏 講演会A「タイにおける染色加工の現在と将来」 講師:本間技術士事務所 本間昭夫氏 両講師共に、多年の海外での技術指導のご経験から、いま、われわれが留意すべきことは何かを語って頂きます。 |
参加費 | 会員1000円、非会員2000円 |
日 時 | 平成22年2月19日(金) 14:00〜16:00 |
---|---|
場 所 | 東京都自動車整備健保会館4階大集会室 [東京都港区芝公園2−11−7] |
内 容 | 講演「節水洗濯を実現した新濃縮液体洗剤」 講師:花王 ハウスホールド研究所 三宅登志夫 氏 優れた洗浄力・コンパクトボトル・すすぎ1回提案などでいま話題の 新しい洗剤「アタックNeo」を中心に、洗剤がどのように変化したかを判り易く説明して頂きます。 |
参加費 | 会員1000円、非会員2000円 |
日 時 | 平成22年3月16日(火) 14:00〜17:00 |
---|---|
場 所 | 東京都自動車整備健保会館4階大集会室 [東京都港区芝公園2−11−7] |
内 容 | @苦情品の検討 A展示パネルの課題「室内空気環境汚染など」 説明:(財)日本紡績検査協会 東部事業所 西山浩一 氏 Bミニ講座「繊維製品の臭気および臭気判定士について」 講師:社団法人 におい・かおり環境協会 会長 岩崎好陽 氏 |
参加費 | 会員1000円 |