18年度

第1回アパレル問題研究会-ディスカッション

事例1 縫い目スリップ
事例2 エリ接着樹脂の部分剥離
事例3 裏地のほつれ糸の飛び出し
事例4 シームパッカリング
事例5 接着芯への汚染

事例1縫い目スリップ

事例データ
商品 ブラウス
苦情内容 わずかな着用後ドライクリーニングしたら、袖付け後ろ、背切り替え縫い目などに破れが破れが発生した。
組成表示 表地レーヨン85% 麻15%
取扱い絵表示
スチームアイロン、霧吹きはお避け下さい。
ドライクリーニングの際は、ネットを使用してください。
苦情品の外観 脇縫い目に滑脱が見られ、補強に使われているテープも剥がれてしまっている。
検討内容
  • 1.何故この現象が起こるのか?
  • ・動きを想定したパターンになっていない。
  • ・スリップ防止のため、縫製部に接着芯テープを貼ってあるが、強燃で粗い素材に接着樹脂が効いていない。
  • ・着用者とのサイズ不適合。クリーニングよりも着用時に強い力が掛かっていると推測。
  • 2.判断基準と試験方法
  • ・縫い目滑脱試験
  • ・補強テープを貼った後に強度試験
  • ・補強テープの接着強度試験
  • 3.商品を企画・生産・販売する場合の注意事項
  • ・デザイン面での工夫をする(ゆとりのあるデザインにする)
  • ・はぎ目を極力減らす。
    縫い目の補強をテープなどに頼るだけではなく、割を入れて両コバにステッチををかけるなど、縫製面での根本的な補強が必要。
  • 4.クリーニング時の注意
  • ・本品が夏物であることから、クリーニング処理が表示通りのドライクリーニングではなくて、ウェットクリーニングする場合は以下の点に注意する。
    →レーヨンは湿潤したときの強度が著しく低下することから、脱水時など強い力が掛かるとこの様な現象が発生することがある。
    あくまでもドライクリーニング後にその水溶性汚れに対する補完として「手洗い」を行い、脱水方法にも留意する事。

掲載の検討結果は、あくまで課題試料の観察及び事故状況の推定に基づいて検討した結果の一つであり、試験や分析から導いたものではありませんので事実と異なることがあります。ご了承ください。