繊維勉強会

2023年度

講演1
 「『染色後の表面加工のいろいろ』~プリーツ加工を含む~」
 株式会社マルヤテキスタイル 開発ディレクター
 田中 厚三 様
講演2
 「縫製工場の見るポイント」
 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 東日本事業所 
 白水 清一朗 様

講演1
「地球からの贈り物「BANANACLOTH®」、
 第5の天然繊維を目指して!」
 M・Nパートナーズ  代表 新田 守 氏
講演2
「知財で守る・知財を守る
 ~ ファッションから見る知的財産の基礎と考え方」
 INPIT 大阪府知財総合支援窓口  髙木 泰三 氏

2022年度

講演1
「「繊維産業におけるサステナビリティと
Textile Exchange認証」
 一般財団法人ケケン認証センター 
 認証事業部長 丸茂 征也 様
講演2
「衣料品の機能性とその試験方法」 
 一般財団法人カケンテストセンター 
 大阪事業所 生物ラボ長 齋藤 寿叙 様
新会員歓迎会

講演1
「新JIS 衣料サイズ について」
 日本女子大学名誉教授 大塚 美智子 様
講演2
「広告・表示に関するルール」
 公益社団法人 日本広告審査機構 関西事業所 武田 典子 様

1.「横編みニットの実学講座」
 株式会社MODELLISTA 代表取締役社長  岩佐 正樹 様
2.「サプライチェーンにおけるサステナブル経営について
 ~人権・労働問題を中心に」     
一般社団法人日本アパレルクオリティセンター 
理事長 山下 隆 様

2021年度

1.「不織布の基礎と現状」
 日本不織布協会 前事務局長 北洞 俊明 様
2.「織物の基礎知識」      
(一社)日本繊維技術士センター 協力会員 
元倉敷紡績㈱ 佐藤 忠義 様

1.「繊維産業のサスティナビリティへの動向と
 エコテックス®認証」
(一財)ニッセンケン品質評価センター
 ライフ アンド ヘルス事業本部 エコテックス®
 事業所 所長 山崎 利明 様
2.「環境に配慮した合成皮革」             
 京都女子大学 家政学部 生活造形学科 教授 榎本 雅穂 様

1.「今さら聞けないSDGs基本の『き』
  ~自社ビジネスに活かすSDGs発想のポイント」
 株式会社スマイルマーケティング 
 なにわのマーケティングコーチ  高橋 健三 様
2.「最新のSDGs系技術・素材のご紹介」 
 テンタック株式会社  代表取締役社長 橋本 惇巨 様


2020年度

1.「マイクロプラスチックと繊維屑と地球環境」  
京都大学 准教授 大学院地球環境学堂 田中 周平 氏
2.「繊維業界のサステナブル活動とCSR監査」
(一財)ボーケン品質評価機構 
認証・分析事業本部 課長 櫻井 慎一郎 氏


2019年度

1.「検針作業を正確に実施していただくための
 検針機の正しい使い方 とⅩ線検査を含めた
 今後の流れについて」
 株式会社ハシマ 
 国内営業部 課長代理 浅野 直矢 様
2.「テンセル繊維の特徴とサスティナビリティ」  
 レンチングファイバーズ
 マーケティングマネージャー 池村 裕子 様

1.「世界における日本のタオル-泉州タオルの秘密は-」
 講師:ダイワタオル協同組合 顧問 北川 晃三 氏
2.「アパレル業界で必要な知的財産権の知識」
 講師:タキヒヨー㈱ 
    法務・コンプライアンス室 室長 滝 英夫 氏

1.『事例から見る、最近の染色加工に関する
解決し難い問題について』
(一社)日本繊維技術士センター   森本 國宏 様
2.『銀メッキ導電性繊維AGposs®および
  ウェアラブルIoT hamon®製品の展開について』
ミツフジ㈱ 開発部 三寺 秀幸 様


30年度

1.「染色(加工)製品の取扱事故を防ぐには」 
(一社) 日本繊維技術士センター 評議員 森本 國宏 氏
2.「リーニングトラブルを避けるための注意点、
 およびトラブルの対処について」
(一社)関西繊維商品めんてなんす研究会 
名誉会長 齊藤 幸子 氏

1.「繊維製品を対象とした高機能JISの制定及び検討状況について 」
(一社) 繊維評価技術協議会 参事 野村 憲二 様
2.「アパレルの品質管理」
㈱バロックジャパンリミテッド 
品質管理部 部長 浜崎 正雄 様

1.「衣料サイズと表示、デジタルフィッティングの国際化の最新動向」 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 
人間情報研究部門 部門長 持丸正明 様
2.「カイハラ㈱の物つくりの考え方」
カイハラ株式会社 代表取締役会長 貝原良治 様