≪キャンセル連絡方法について≫
事前 ①TES会本部に電話:03-3437-6416 或いは
②TES会本部にメール:teskai-jasta@mwd.biglobe.ne.jp
当日 ①会場に電話 或いは
②TES会本部にメール:teskai-jasta@mwd.biglobe.ne.jp
「繊維業界における環境対応の必要性
~Life Cycle Assessment」
スタイレム瀧定大阪株式会社
業務推進部 環境品質管理室 室長 森田芳弘氏
<1部>クレーム品のグループ検討会
<2部>検査機関によるクレームセミナー
講師:(一財)日本繊維製品品質技術センター(QTEC)
牧 真司 氏
特別講演:
テーマ『ファッションに関わるすべての人に!
必ず知っておきたいリーガル知識』
講師 三村小松法律事務所
弁護士・ファッションエディター 海老澤美幸氏
見学先:株式会社艶金
<1部>クレーム品のグループ検討会(3種のクレーム事例をチーム別に検討)
<2部>検査機関によるクレーム事例紹介
講師:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
渡辺俊充氏・堅田眞矢氏
<1部>クレーム品のグループ検討会
<2部>検査機関によるクレーム事例紹介
『縫製における欠点』
講師:(一財)カケンテストセンター 東海事業所
名古屋InfoCenter 堅田尚子氏
「獣毛鑑別技術の最前線
~ペプチド分析法とリサイクル獣毛の判別技術~」
(一財)ボーケン品質評価機構
未来研究所 技術開発課 小出 真也 氏
「スポーツを通じて、豊かで健やかな暮らしを実現」
株式会社ゴールドウィン 開発本部 テック・ラボ
R&Dグループ 中村研二様