・「TES会行事における新型コロナウィルス感染症防止のためのガイドライン」に沿って
運営いたします。参加される方はご一読願います。 →ガイドライン
*ホームページ内の『セミナー申込み案内』の更新は偶数月3日、
または3日以降最初の営業日となります。
定員に達したため受付を終了しました。
日 時 | 2020年12月11日(金) 18:30~20:00 (受付開始 18:00~) *当初の予定より1週間早まっています。 参加される方はお早目にお申し込み下さい。 |
---|---|
場 所 | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) 1階 セミナールーム
名古屋市東区上竪杉町1番地 TEL 052-962-2511 地下鉄名城線「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分 |
内 容 | 検査機関によるクレーム事例紹介 講師:(一財)ボーケン品質評価機構 古牧 力 氏 本クレーム勉強会は、2020年12月7日から12月11日に開催するBOKENオンライン展示会の内容に準じた勉強会とさせて頂きます。 事前にオンライン展示会にて事故事例及び対策の紹介パネルをご覧いただくことをお勧めいたします。 【事前受付フォーム】 →https://qnfb.f.msgs.jp/webapp/form/21310_qnfb_233/index.do *グループ検討会は行いません |
定 員 | 30名 |
参加費 | 1,000円 |
申込締切 | 12月9日(水) *定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。 |
定員に達したため受付を終了しました。
日 時 | 2021年1月16日(土) 14:00~16:00 (受付開始 13:30~) |
---|---|
場 所 | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) 3階 大会議室
名古屋市東区上竪杉町1番地 TEL 052-962-2511 地下鉄名城線「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分 |
内 容 | (1)特別講演 「あらゆるものを循環させる」 講師:日本環境設計㈱ 社長室 室長 日比 伸一郎 氏 日本環境設計㈱は、繊維製品である服から服を作ることはもちろんのこと、携帯電話やプラスチック、ペットボトル等、様々な製品の回収からリサイクル、再製品化までをワンストップで実現されています。その事業内容について、著名企業やブランドとの具体的取り組み事例を交え、詳しく解説していただきます。 (2)懇親会 今回は行いません |
定 員 | TES会員限定 60名(但し2020年度合格者は会員、非会員を問わない) |
参加費 | 1,000円(2020年度合格者は無料)
*2020年度合格者の方、奮ってご参加下さい(お申し込み下さい)。 |
申込締切 | 2021年1月7日(木) *定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。 |
ホームページのそれぞれの行事受講申込みフォームからお申込み、もしくは配布いたしました申込み用紙にてFAXでお願いいたします。
【記入事項】
①申込行事名
②参加者氏名
③勤務先
④連絡先(TEL、FAX)
⑤会員・非会員の別
⑥TES登録番号
⑦電子メールアドレス
(ホームページからのみ)