2025年度

クレーム事例勉強会 (第160回) 

日 時 2025年8月22日(金)
場 所 瀧定名古屋(株)17Fホール
概 要 《第一部》
クレーム品のグループ検討会
 ①ニットセーターのパンク⇒着用時等に負荷がかかりリンキング糸が外れた
 ②エプロン:ぼろぼろに損傷⇒何らかの薬剤の影響で繊維がかなり脆化  
  パンツ:変色⇒汚れが付いた状態で洗濯や漂白を繰返し、変色や色抜けが生じた
 ③接着芯地の剥離⇒商品生地と芯地の相性や接着条件による  
  3種の事例をチーム毎に検討、結果を発表し意見交換
《第2部》検査機関によるクレームセミナー
 講師:一般財団法人カケンテストセンター 
    貞永博之氏
スライドを使いクレームが発生する要因、クレームから学ぶ品質管理について解説。どうすればクレーム防止につながるか再度考える時間となった。
参加者 23名